内部不正デジタルフォレンジック調査サービス

Digital Forensic Investigation for Internal Fraud

内部不正DF調査の主な事例

訴訟や損害賠償請求の根拠となる証跡の解析と資料化を行うサービスです。なお、日本国内におけるデジタルフォレンジック調査(デジタル証拠復元サービス)はこちらのページをご覧ください。

情報漏洩

企業機密、企業秘密、営業秘密
経営情報、顧客名簿、営業リスト
同業他社への機密漏洩

情報持ち出し

個人所有デバイスへのデータ転送
USBメモリやスマホへファイルコピー
社外への機密データの持ち出し

退職者・元従業員

退職前の不正なデータ持ち出し
退職前のデータ不正消去
転職活動のため企業秘密を不正利用

水増し請求

従業員が取引先と共謀し不正請求
下請けや取引先から裏リベート
子会社役員、経営陣による不正指示

会社の乗っ取り

議事録の改ざん、偽造
役員、親族によるクーデター
虚偽説明で従業員が別法人へ転籍

契約書偽造

不動産売買契約書の偽造
株式売買契約書の偽造

上部へスクロール